2010.9.23 |
こんばんは。トラクターと大砲の組み立てが大体できました。 素組みでございます。 牽引状態にするとかなり長くなってしまうので、ビネットにできるかどうか思案中です。 |
2010.12.8 |
Voroshilovets火砲牽引車の塗装途中です。 基本的にタミヤアクリル塗料を使用。 写真を撮った後、履帯は少々レッドブラウン+フラットブラックなどで色調整をしました。 (グリーンがかぶってるし・・・) 幌はアクリルをエアブラシした後、つや消しにするためパステルをアクリル溶剤と混ぜて筆塗りしました。 消火器はハルレッド系でもう少し暗くしたいのですが、暗くし過ぎると修正が難しいので、最後にする予定です。 ヘッドライト内部は上半分をやや暗くしてみましたが、この写真ではわかりません。 塗装の続きをこなしつつ、ベースの製作にとりかかります。 あ〜、フィギュアどないしよ〜。 |
2010.12.8 |
大砲の写真も1枚。 トラクターより色を暗めにしてみましたが、 どちらか少し、茶色っぽくしようか思案中です。 |
2010.12.26 |
車輛をベースに固定して、地面作りまで進みました。 フィギュアの塗装をしている途中ですが、30日までには完成写真を撮りたいと思います。 |
2010.12.30 |
フィギュアを付け加えて完成と致します。 hideさん、誘導輪取り付けの間違いを教えていただいてありがとうございました。 製作途中の皆さん、もう一息頑張って下さい。 住友さん、お手数をお掛けしますが、こんなんでも更新をよろしくお願い致します。 (ほにゃにゃわらさん、ご苦労様でした) |