2010.9.21 |
エントリーしてからは初の投稿になります。 毎日掲示板は拝見していましたが、いかんせんネタをやっていなかったので投稿も出来ませんでした。 凄い改造の人の下に貼るのもなんですが、無駄にスレが乱立するよりかは良いかと思い、便乗させてもらいました。 まだ、基本の基本形ですが、一応作ってはいます・との証明がてら。(というか背景が乱雑で…) |
皆さんからの感想です
ベースキットを使用したのは足回り位と思われ、その他は全てスクラッチされたと言う作品に驚きました!氏の持たれている工作技量の成せる技だと思います。車輌の選定も他の方には無いセンスと言いますか、非凡な物を感じてしまいます。 |
ハッチ周辺の作りこみや第一転輪の穴の有無など資料を参考に雰囲気良くスクラッチされていて、 本当の意味での模型を「作る」ということに対して正面から向き合っておられる作品ではないかと思います。 塗装に関してはあっさり目のグリーンと適度な光沢感のある仕上げで造形美が際立っていて 車両形状をより効果的に演出できていると思います。よい作品を見せていただき感謝しております。 なんだか自分もSMK作りたくなってきました。今後ますますのご活躍を陰ながら期待しております。 |
唯一のスクラッチの作品として評価せざるを得ない。塗装の時間がたりなかったのは残念だが、案外それが良かったのかも。もう少し重量感が欲しいところ。 |
私も一度は製作してみたい車両です。 こうじたんさんの模型製作にかける情熱、製作スピードにはいつも関心しています。 |
2010.12.26 |
27日出勤・28徹夜の忘年会等ありますが、なんとか完成させますんで、宜しくお願いします。 皆さん、年末に嫁さんに殺される人・続出ですが、私はXmasに休まなかった事で殺されましたw 良く分からない世の中ですが、紅白が終わる頃には大丈夫でしょう。(ただ、冬季迷彩と情景の夢は夢として終わってしまうのをお許し下さい。&ル様。) |
2010.12.31 |
なんとか完成しましたが、間に合わせただけだとバレバレです。 本当に中途半端な出来で申し訳ありません。 冬季迷彩にも情景にも出来ませんでした。 ただ、プラ板から何とか形にはなりました。 でも、それだけか… Lu−sanに申し訳ない。 副砲塔に砲身に穴が開いてないじゃないかw 最悪… 住友様・今回はこのような素晴らしいコンに 混ぜてもらい大変感謝しております。 また次回等開催がありましたら、よろしくお願い致します。 (今から修正・修正っとw) (こうじたんさん、ご苦労様でした) |